left
right
従業員の防災意識を高めようと大分市のJR大分駅の駅ビルで火災を想定した防災訓練が行われました。
訓練は大分駅の駅ビルに入るアミュプラザおおいたや大分駅、ホテルが連携して行いました。
アミュプラザの3階のフードコートにある飲食店から出火したほか、駅の構内でも火災が発生したという想定でテナントの従業員など合わせて約270人が参加しました。
参加者たちは消火器を使った初期消火のほか客の避難誘導や、けが人の搬送の方法などを確認していました。
◆JR大分シティ 松本淳也社長
「何も起こらないということを前提にするのではなくて万が一、起こったときにどうするかということをしっかり整えていく」
次回は来年2月に地震を想定した訓練が行われる予定です。
最新のニュース
関連記事
豊後高田市の会社製造「ミネラルウォーター」から基準を超える臭素酸 回収命令
フードロス削減へ 災害用に備蓄の非常食などを県が子ども食堂に無料で提供
インフルエンザ 約4年ぶりとなる「警報」発令 「感染対策徹底を」
「抱え上げない介護」など先進的な取り組みを視察 「ASEAN・日本社会保障ハイレベル会合」
ガソリン価格180.6円 5週ぶりの値上がり 全国3番目の高値
メスは毒を持つ「セアカゴケグモ」約50匹見つかる 大分市鶴崎の企業の敷地内